2011年4月11日月曜日

外食なんかするもんか 一:2y3m29d 楽:0y1m16d

旦那が、私の誕生日プレゼントに圧力鍋を買っても言ったので
高島屋のキッチン用品売り場に、現物を見に行くことに。
(買うのはネット。)

横浜なら購入を検討している、大きい容量の炊飯器を
家電店で見ることが出来るので、そっちがいいと言ったのに
「しばらく行ってないから。」という旦那の理由で、何故か二子玉川高島屋へ。

朝、突然決めたので、ランチは急いでぐるなびで検索して上位に出てきた
Beef Gardenという高島屋裏の焼肉屋へ。



散々なランチで、
最近、高い声を出して大騒ぎするようになった長男が、「きぇーっ。」と大騒ぎ。
静かにさせようと思って、珍しく頼んだお子様ランチにも、全く手を付けず。
りんごジュースだけ飲み、私と旦那のデザートだけを食べたがり、
旦那が食べさせようとすると、「かーかん、たべゆ。(お母さんが食べさせろ)」。
私の横から移動させようとするとさらに騒ぎ出す長男の横で次男が泣きだし、
あやそうとしても止まらないので、授乳ケープで授乳してたら
「ばふんっ。」って尻から爆発音がして、うんちが飛び散る、、、。

小さな子供連れで入る店を間違えた私が悪いんだろうけど(T_T)。
長男は、数週間前はもっと穏やかな子だったのに。

店の国産和牛を使ったハンバーグも、味が濃いだけで全然美味しくなかったし。
もうしばらくの間、外食はするもんか。



候補の圧力鍋を見比べて
旦那の予想を遥かに上回る金額の圧力鍋だったので
旦那、たじろいでました。)
帰宅途中に、自由ヶ丘で降りて花見。

前から気になっていた浅野屋でパンを、スタバでコーヒーを買い
マリクレール通りへ。



疲れて帰宅して、次男のおむつを替えてたら
よそ見をしていたときに小を吹き上げて、本人の顔にかかってるし
しかも、鼻に入ったみたいで、ふがふがむせてるし、、、。
わけ分からん。

  



2 件のコメント:

  1. ああ、いいデザイン&機能だねぇ。
    って、高っ!!!
    そりゃ旦那さんもたじろぐわ。

    浅野屋のパン、美味しかったよ。
    昨晩までは食べれてたのでもぐもぐさせてもらったよ。ありがと!

    返信削除
  2. ■managerさん
    浅野屋、パルシステムのカタログで名前が出てたので
    しかも「自由ヶ丘のパン屋」ということで行ってみたけど
    ううん、、コストパフォーマンスはイマイチかな?
    手土産にはいいけど。

    我らが武蔵小杉、foodiumのLa Saison des painsの
    パンの方が好きだな。近いし。

    返信削除