今日のナチュラルキッズ(育児サークル)は武蔵小杉子文で
節分の工作と豆まきでした。
配られた鬼のお面に色を塗り、髪の部分に毛糸を張り付け
それをホワイトボードに張り付けて、丸めた新聞紙を豆に見立て
豆まきをしました。
それにして、女の子って元気だわ~。
新聞紙豆を力いっぱい投げつけてたのも、女の子だったもの。
鬼より強いのは女の子かも、、、。
旦那には、じゃあ私はは鬼の大将だなと言われてしまいそうだけど。
ぼん、最近やっと工作(らしきもの)ができるようになったので
今日は色塗りから参加できました。
でも、豆まきは3歳児の迫力に押されて、新聞紙豆を2、3個投げた程度。
しかも、後ろの方から投げ過ぎて、前の子たちに当たってますが、、、。
0 件のコメント:
コメントを投稿