2011年12月8日木曜日

洋梨をかじる次男

朝から、長男が1人で電車ごっこをしてます。

「湘南新宿ライン、快速行き、隣エスカレーターです。」
「湘南新宿ライン、快速行き、危ないですから黄色いラインの内側でお止まり下さい。」

何かおかしいけど、たまに別で遊んでいる次男が
嬉しそうにそのアナウンスを聞いてる。
本当に微笑ましい。

クリスマスを口実に買った、クリスマスツリー兼ジュエリースタンドも
長男の手にかかれば、この通り。

電車ツリー

ちなみに、正しい使い方はこんな感じ。















Umbraのウッドツリー
Umbra素敵~。



マフィンを焼こうとすると
「マフィンのおてつだいする!」と、型にマフィンカップを敷いてくれた。

マフィン作りのお手伝い

で、材料を混ぜ合わせてる最中に、コープの食材宅配が来て
玄関で受け取った食材を、長男が台所に引きずって持ってきてくれ
手を止めたくなかったので、そのまま放置していたら
足元で次男が洋梨をかじってた。

ん?呼んだ?

取り込み中

そういや、2年前、長男もトマトで同じことしてたな、、、。



その後、電車に乗りたい長男と家電が見たい母親の妥協案として
川崎ラゾーナに行ったんだけど、
エレベーターで自分より後に他の人が降りる時
長男がドアを押さえて、閉まらないようにして次の人を待ってた。
(でも、多分、力が足りなくて、もう少し時間が長かったらしまってたと思う。)

その小さな紳士っぷりがとても可愛くて。
その後も、自宅マンションのエレベーターで同じことをしてたから
いい男に育ったな~、と。

でも、最近よくこんな顔をする。

「面白い顔して!」って言ったら、、、

0 件のコメント:

コメントを投稿